お客様の声トップ

お客様の声

喜多 洲山

大阪府 喜多 洲山 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

全国紙のA新聞大阪版・社会面に、非弁行為で大阪府警に告発された記事が
約半分もの巨大スペースで掲載されて、大事になりました。
すさまじいネガティブパワーで、大変でした。
2チャンネルはじめ、ネット上の風評被害の影響も大きく、
暫くは、積極的なPRや販促活動は自粛せざるを得ないので、
新規のクライアント獲得が絶望的となり、会社存亡の危機を迎えていました。
途方に暮れていた時に、出会ったのが、遠藤晃著「たった5人集めれば契約が取れる!
顧客獲得セミナー成功法―全国No.1営業マンが初公開!」でした。
その本のノウハウを応用して、セミナーマーケティングを展開して、
新規クライアントの獲得に成功し、苦境を脱しました。
そうこうしている内に、大阪府警からは捜査打ち切りの連絡があり、騒動は、無事集結しました。
また、嬉しいことにかかる騒動の中でも、既存のクライアント様のなかで、
騒動を理由とした契約解除が一切出なかった事です。
クライアント様との信頼関係が構築できていた事に感謝しました。
そして、更にセミナーマーケティングを極めたいと思い、
セミナースター養成塾の門戸をたたき、遠藤代表に弟子入りしました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

  1. 意欲と志の高い仲間に恵まれました。
  2. セミナーマーケティングのマインド・スキルの基本をマスター。
  3. 東京・大阪での強化研修会や大研修会での学びと仲間の出会い
  4. チームNO.1でのJVで、コンサル契約2,000万円GET出来ました。
  5. クライアント様への士業の先生ご紹介が10件出来、感謝されました。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

  1. 研修は、聞きっぱなしではなくて、則自社に応用できるので、実に役立ちました。
  2. 課題もチーム制でチームリーダーへの提出を通してチームワークと期日管理が出来ました。
  3. 遠藤代表から赤ペン先生のはなまる添削も励みになりました。
  4. 毎回のセミナー後の延長戦では、遠藤代表と仲間との絆が深まりました。
  5. メーリングリストとFacebookでの動きが、良き刺激となります。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

遠藤代表は、首尾一貫してぶれない姿勢が見事です。
また、養成塾の塾生の成長にコミットして、愛情を降り注ぐ生き様が素敵です。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

志の高さと愚直な実践に良き刺激を受けて、自分も頑張ろうと励まされます。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

ナニワ金融道の事務所の雰囲気漂う裏通りの怪しげな事務所から、
表通りの良いイメージのオフィスに移転できました。
大阪本部オフィスは、JR大阪駅徒歩5分で、25名収容のセミナールーム+
個別面談ルーム4室完備のオフィスです。JR西日本本社ビルが目の前のロケーションです。
東京オフィスは、JR東京駅徒歩2分のアクセス抜群のロケーションで、
10名収容のミニセミナールームと7名の会議室のオフィスです。
3年連続して、年商2億円を達成しています。
毎月東京・大阪でセミナー開催し、年に数回名古屋・他のローカル都市でも開催し、
延べ回数は、150回を突破しました。これからも、愚直な実践を継続します。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

⇒ 成功するコツは、成功しているノウハウ・コツ・マインドを
TTP(=徹底的にパクリ)して、その後に「守破離」の世界にチャレンジする事です。
そのためには、「良き師、良き友(ライバル)」が必要ですが、すべてが手に入るのが、養成塾です。
一休宗純 (禅僧)曰く、『この道をいけばどうなるものか危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし踏み出せばその一歩が道となり、
その一足が道となる迷わず行けよ 行けばわかるさ』
迷わず、参加されることをお勧めします。
養成塾卒業生で組織する「チームNO.1」で、お会いしましょう(^^♪


吉田しょういち

治療家・セラピスト
集客支援コンサルタント
横浜市 吉田 しょういち さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

コンサルタントとして独立3ヶ月で遠藤先生のセミナーに出会いました。
それまでは紹介で新規顧客を獲得している状況でした。
当然ですが紹介だけだとある程度限界で、
この状態でこの先大きく飛躍するためどうすればいいか、
紹介以外の方法でクライアントを獲得する方法を模索中でした。

遠藤塾で期待したことは、
新規クライアントの獲得をセミナーを使ってどのように展開するのか、
その方法を知って結果が出せるのはないかということでした。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

一番は相互支援で一人では限界があるといこと。
他のレベルの高い人とシェアすることで自分のレベルを上げることができる。
いつも遠藤先生が言っている【愚直な実践】をすれば必ず結果が出せるということです。
そして顧客獲得型のセミナースキルを身につけることができたこと。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

  • 深夜にもかかわらず電話相談に数回対応してくれました。
  • 毎回の講義前の自己紹介の訓練のおかげで人前で話すことになれました。
  • 毎回延長戦でメンバーと励ましあいながら進めることがとても勇気となりました。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

ノウハウよりもその本質的な部分の話が非常にためになりました。
塾生だった当時は理解できなかったことが、セミナーを重ねていくうちに理解できるようになり、
実際に結果としてだせるようになりました。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

セミナーをお互いにサポートしたりと同じ志のメンバーに触発されて行動することができました。
一人ではできないこともメンバーの力を借りれば数倍の力が出ることを知りました。
自分の主宰する養成塾でもこの相互支援を大切にして活動しています。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

それまでは1回もセミナーなどやったことがない素人でしたが、
現在は年間30回のセミナー・各種講座を開催するまでになりました。
(参考:1回あたりの参加人数は5名から20名程度まで)

主宰する【治療家セラピスト起業経営養成塾】は30万円(早期割引で24万)と
高額にもかかわらず5期生まで開催しています。
(※この4月に5期生を募集、その後は違う形でやる予定です)

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

セミナーの構築の仕方、進め方、そして顧客獲得の方法が学べます。
単なるセミナーノウハウということだけでなく、
新規の顧客を獲得するのに必要な本質的な部分、根本を学べた気がしています。
その内容は応用も可能なので現在も様々な点で活用しています。

顧客との関係性構築は既存の顧客との継続した関係性を維持するにも非常に役立っています。

JVの考え方は今の私のビジネス展開においてなくてはならないものとなりました。

セミナーにかかわらず新規顧客を獲得したいという方には是非参加していただき
遠藤先生の言う【愚直な実践】をすれば確実に成果が上がります。


橘 雅恵

社会保険労務士
橘 雅恵 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

セミナーで顧客を得る方法

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

実は特別期待していなかったのがだが、同業以外、特に士業以外の方々と知り合え、
仲間として一緒に仕事ができる人たちを得ました。それも自分にない優秀な力を持った人達と。
ジョイントベンチャーの考え方=理想のリストを持った人と組む。
相手の本業が儲かるように考える。を得たことは大きかったと思います。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

課題+添削は、現在の自分の研修にも役立っています。
相互支援については、よくも悪くも本当に勉強になりました。
人を見る目を養われていったと思います。
また、養成塾にいる間は、気持ちがハイテンションになり、ある意味熱にうかれた状態ですが、
養成塾を卒業してからが本当に付き合いが始まり、価値観が本当に合う人が選抜されてきて、
そこから本物のジョイントベンチャーできる状態になるのだと感じています。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

いつまでも私のようなものまで覚えてくださっているのはありがたいです。
遠い存在なのに、それを感じさせない接し方は素晴らしいなあと感じています。
塾生の成長のために、こんなにきちんとアドバイス下さり、
また、成長することを本当に心から喜んでくださるリーダーもなかなか
おられないでしょうね。
生粋のそして本物の”先生・師匠”なのだと思っています。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

率直に、いろいろな方がおられるな・・・と(笑)。
しかし、とにかく、刺激や影響は受けます。
愚直な実践をされている方は、本当に目の前でぐんぐん成果を出されていきますので。
成功する人の特徴はひしひしとわかります。
そして、自分がそうでないことも心に沁みます(/_;)

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

ここは…、私の場合は本当にたいしたことなくて申し訳ないのですが、強いていうなら、
単価を上げることができたということですね。
コンサル案件は従前の2倍の価格で取れるようになりました。
(が、やっている内容をほかの社労士さんに発表する場があって
その時にそこまでやってて今の3倍取らないのはおかしいといわれて、相当落ち込みました)
また、比較的高い報酬を頂いていたものの倒産してしまった会社さんがいくつかありましたが、
コンサル案件の受注も増えたので、養成塾に入る前と比較して現時点では、
1事業所当たりの平均単価は、2.4倍になりました。
以前より私にとって理想的なお客様が増えたのかもしれません。

社労士としての施策としては実は正しいとは思っていませんが、
(中小のオーナー企業の方が相互に仕事を進めやすいから)
一部上場企業様関連(子会社含む)の仕事が、増えまして10社になりました。
(来月、東証一部上場企業で表彰制度や褒めることに関する講演会を依頼されています)。

私として、チームNo.1に入ったならではの成果としては、
チームNo.1のほかのメンバーと一緒に、
一部上場企業を巻き込んだ受注ができたことだと思っています。
上場企業〇〇社の商品を扱う小さな会社の人事制度の相談案件から、
他のメンバーと一緒に研修を絡ませて、組織活性化の提案→
他のメンバーと一緒にプレゼンを行ったところ、〇〇社が投資くださることになり、
本社の社員も研修に参加することになりました。
今後の横展開とリピート展開に向けてメンバーと戦略を練っています。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

何かぴぴっときて、養成塾の門を叩こうと思われたなら、
入ってまず遠藤先生の考え方や卒業生の存在に刺激を受けることが一番いいと思いますよ。
そこからは、どれだけ貪欲に吸収していくか、なのでしょう。
吸収し実行した人は必ず成果を出していますので。


五十嵐 和也

五十嵐 和也 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

養成塾に参加する前は、これまでの経験でセミナーを開催していましたが、
顧客獲得に結び付ける理論的な考え方はありませんでした。
そのため、顧客獲得に結び付けるための様々な手法を
体系的に身につけることを期待していました。

養成塾の運営方法と、遠藤先生のリーダーシップを学びたかった。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

1点目は、セミナー開催や顧客獲得に至るまでのプロセスについて、
具体的なノウハウを身につけられたことです。
セミナー開催で何を話すか、どのようにすれば顧客獲得に至るのかについて、
様々な知見を身につけることができました。
これを実践して、顧客獲得を実証できているのが何よりの成果だと思います。

2点目は、心の在り方です。
養成塾で徹底的に叩き込まれる考え方は、
自分の仕事に対する考え方を大きく変えることになりました。
この考え方で、これからのキャリアを創っていきたいと思います。

3点目は、仲間の大切さです。
仲間と一緒に創り上げていくことで、
自分一人ではできない成果を達成することができることが分かりました。
この仲間は一生ものです。
こうした繋がりを大切にすること、そして利他の心を持つことが、
自分も他人も上手くいくことを学びました。

  • セミナー開催時だけではなく、セミナー開催から顧客獲得までの一連の流れを身につけた。
  • セミナー開催で重要なストーリーテリングのスキルで、セミナーだけでは無く、個別相談や商談など、すべての場所で使えるテクニックを身につけた。
  • 社会を変えるムーブメントを起こす方法を知ることができた。自分一人の影響力から、大きな人を巻き込む影響力の持ち方が、今の「人を巻き込む」仕事のスタイルを確立している。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

プログラムの進め方は、全体的にとても考えこまれたものでした。
課題に対する本気の添削はモチベーションを大きく高めましたし、
延長戦や相互支援の発想は、とても重要なものだと思います。
同じ内容を学ぶにしても、この進め方があってこその養成塾だと思います。
養成塾の進め方を学ぶことで、自分の今後の仕事に対する
大きな示唆を貰うことができました。

  • 延長戦は、同期同士のつながりを高める最高の場でした。
    講座内でのコミュニケーションとは異質の、本音トークが聞けて、
    その後の一生のつきあいにつながった。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

遠藤先生とのやり取りを通じて、リーダーの本気がこれほど重要なのかということを 痛感することができました。
遠藤先生の高いリーダーシップが私のやる気を高め、
ひいてはチーム全体のやる気を喚起していたように思います。
また、養成塾の受講生に対する愛情の大きさが心に残っています。
受講生の成功を心から願っている遠藤先生だからこそ、
受講生も「絶対に成功してやる」という気持ちにさせていただきました。

  • 常に見本を示していただけることが、受講生の行動レベルを高める大きな要素になっていると思います。
  • 夜遅くに質問対応していただいたことが、遠藤先生の本気を感じました。
    日付を大きく超えた時間に返ってくるメールが僕も負けられないという気持ちにつながっていたように思います。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

通常では出会えないような優秀なメンバーがたくさん集まっていることに、
心から感謝したいと思います。
人間は、環境の生き物である。こうした言葉が頭をよぎりました。
そして、こうした最高の仲間と切磋琢磨できたことが、自分の目線を上げてくれました。
教え上手、教えられ上手という考えのもとに、
私もこれからメンバーに恩返ししていきたいと思います。

  • 異業種のノウハウを自分の業種に活かせる環境がとても刺激的でした。
    小さな成功は同業種に、大きな成功は異業種に学べという発想で、大きな気づきを貰いました。
  • メンバーのレベルの高さを感じました。養成塾の費用を払ってくるくらい意識の高いメンバーだからこそ、切磋琢磨するパートナーとして最高でした。

現状で得られた成果や変化を具体的に数字を交えて教えて下さい

セミナースター養成塾の期間中を思い出して

  • セミナーからの個別相談誘導率が7割を達成
  • 期間中にセミナーを2回開催、合計80万円の受注を獲得。

現在までの主な成果

  • 卒業後、3年でセミナー集客1500名超を達成。
  • 180名のコミュニティを構築
  • スタッフを採用、セミナールーム付きの70坪のオフィスに発展
  • 単価が最大15倍にアップ

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

何より言いたいのは、少しでも早く受講することをお勧めします。
なぜなら、養成塾がどんどん大きくなっているため、
直接遠藤先生から教えてもらえる機会が無くなってしまうかもしれないからです。
もし迷っているのであれば、参加して後悔することは絶対にありません。
それは、私だけではなく、参加したメンバー全員が同じ思いを持っているはずです。
我々チームNo.1のメンバーに参加していただき、
ともに日本や世界を変えていける仲間になっていただけると信じています。

・遠藤メソッドを素直に実践することが成功のコツだと思います。
 変に考えすぎず、素直に教えられるノウハウを実践してみてください。


名前

山本 成允 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

当時、日吉、溝口で2医院を展開していた医療法人社団青松会は
3つ目の歯科医院を二子玉川にオープンしたばかりでした。
マンネリ化していた歯科医院運営を増患して何とかしたいと
集客1期の養成塾に申込みしました。
また増患が可能であれば、歯科医院運営のモデルをつくりたいと考えていました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

養成塾に参加して、小さな成功体験が自分の成長を止めていたことにショックをうけましたが、
大志を成就するには、理念・ピジョンが必要であり何事にも動じない信念の大切を学びました。
また、同期生を眺めるとまともに見えそうな人、この人大丈夫かなと思う方玉石混交でした。
でもそれは私の色メガネで見えていただけで、
だれもが素晴らしい人間であることがわからなかっただけでした。
他業種とつながりが少ない歯科業界にいましたので、同期生と親睦を深めていくと
他人の人生に深く触れることで自分が知らない世界がどんどん開けていくのがわかりました。
また同期生以外の養成塾生と交流することで私のビジネスにも応援していただき、
大変助かりました。
現在もちーむNo1のメンバーからメーリングリストやFBで
貴重な情報を「ホウレンソウ」してもらっています。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

当時、進め方はわかりませんでしたが、今考えると非常に合理的で課題、添削、個別相談、
延長戦、相互支援、愚直な実践、どれを欠いても自己改革はできなかったでしょう。
面白いのは養成塾が始まった時同期の半分は「遠藤さん」でした。
卒塾してから全員が「遠藤先生」に変わっています。関連性の強さがそうなったと感じています。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

遠藤先生は、相手の考え方・思いを尊重し、特定の「スキル、メソッド」を押し付けません。
きっとくだらないと思われていることの中に結果を出す、
だれも気付いていないヒントがあると信じているからだと思います。
また人より早く行動を起こすことと、「致命的でない失敗を奨めます(笑)」
でもこれが真実だから、不思議でたまりません。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

同期生やメンバーとはなかなか会って直接お話することはできませんが、
メーリングリストやFBで活動状況はわかります。
畑は違いますがメンバーの活躍に勇気をもらい、いつかは俺もとライバル心を燃やしています。
愚直のホウレンソウを続けているメンバーはより成果を挙げていると
感じているのは私ばかりではないでしょう。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

集客1期に参加して、最初の2年間ほとんど結果はでませんでした。
今考えると当たり前で、本気度が周りに伝わらない愚直の実践だったからでした。
遠藤先生に本気度があふれる実践をアドバイスしてもらい、
職員に幸福になってもらいたいオーラを出しながら関連性を高めていって1年、
愚直の実践の成果がでました。厳しい時代の歯科業界で診療報酬が前年度の127%、
経常利益では5倍という実績をたたきだしました。
今期はさらに前年を上回って推移しています。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

この養成塾に凄いスキルやノウハウはありません。誰もが知っている内容です。
でも、それを究極まで高めて実践させるとこが凄い。
課題、添削、個別相談、延長戦、すべてに遠藤先生の本気度が伝わってきます。
一人だと挫けそうになりますが、養成塾内での相互支援を通じて成長していけます。
もちろん、成果は無限大に得られるでしょう。


水口 智恵美

水口 智恵美 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

10年間勤務した時給800円のアルバイトを辞め、
整理収納アドバイザー(片付けのプロ)を本業とする決意をしていました。
同時に派遣会社の整理収納部門:大阪支社立ち上げスタッフとして契約をしていました。
この二つの進展はありましたが、具体的にどう進んで良いのか真っ白で、
不安だらけの状況でした。
セミナー集客やトーク・営業などのスキルが学べると期待していました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

「自分が№1になり、人も№1にする!」という理念、そして失敗からは多くの学びがあるので
恐れず先ずは実践する!というマインドは、積極的に行動に移してニッチなところで
№1になる結果が伴ったことで理解・納得できました。
そしてこの理念とマインドは、私が更に進むための指針になっています。
同業以外のビジネス人脈はゼロからのスタートでしたが、
同期やオブザーブ参加下さっていた先輩期の方からご紹介を頂き、
入塾前にはお会いする機会も無かった業種の方々との人脈を繋げて頂いています。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

受講中はアルバイト主婦で(結婚前は保育士で会社勤務の経験なし)、
クロージングって??? JVって??? とういうレベルでしたので、
正直受講中はセミナーの内容を殆ど理解できない状態でした。
ただ毎回の課題提出で、座学だけではない『愚直な実践』を先ずは体験することができました。
そしてその課題は、赤ペンで花まると先生のコメントが記されての返却だったので、
小学生に戻った様なワクワク・ドキドキな楽しみになっていました。
(30個以上書き出し!!の課題に、少し不足していた時、「惜しい!!あと○個考えてね!」
と頂いたコメントに、誠実に目を通して下さっている!と感動しました。)
模擬セミナーの練習を一緒にした仲間から、正直なダメ出しを貰った事で
内容を一から考え直すことができました。
(遠藤先生がいつも仰っていた、数字!!を意識した資料が作成できました。)
この機会がきっかけとなり、卒塾後にJVセミナーへと繋がり
売り上げに貢献する事ができました。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

受講中、他の方々との大きなスキルの差を感じて不安になり、
正直に伝えた時に先生から頂いた言葉で、何の根拠も無いのに「私にも出来るだ!!」と、
確信を抱く事ができました。
遠藤先生の言葉ってとても不思議な力があるな!!と感じました。
派遣会社からの依頼が中心で、自主運営が出来ていなかった時も常に「『愚直な実践ね!』
今できる事!目の前にあるチャンスをどんどん掴んで、確実にやるんだよ!!」と
言葉をかけ続けて下さったので、自信を持って行動することができました。
結果、大阪支社で売り上げ№1を継続中です。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

自信を無くしたり凹んだ時は、どう考え行動すれはよいのかを一緒に真剣に考えて下さり、
嬉しい事や成功体験は自分の事の様に喜んで下さる仲間!!
一人じゃないんだ!!という心強さを感じます。
性別・年齢・立場など全く関係なく、常にビジネスに真剣勝負!!で、
「相手の本業に貢献する」という理念を実践され、皆さん本当に熱いなといつも感じています。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

同期生(大手アパレル企業:課長)とのJVで、前年比売り上げ178%UPに貢献。
大手不動産会社主催(250名集客)のセミナー講師に指名。
(従来、100名以上のセミナーは東京本社の部長が担当していたが、企業様より指名された)
卒塾前の1年間と卒塾後の1年間を比較すると、セミナー回数170%UP!
お片付け依頼件数500%UP!
所属している派遣会社:大阪支社で売り上げ№1を継続中。
昨年12月は、東京本社と合わせて売り上げ№1を達成。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

チーム№1のメンバーは、いつも前向きで仕事に対して常に熱いです。
私の様に時給800円のアルバイト主婦からの転身者にでさえ、
夢を持って本気で進もうとしている人には本気で応援してくれます。
今の立場や状況は全く関係なく、仕事への真摯な思いさえあれば誰でも参加できる場所です。
受講中、内容が殆ど理解できない状態の私でしたが、
音声を繰り返し聞き直して実践の中に落とし込んで体験を重ねる事で、
「これだ!!」と理解でき成果へと繋がることができています。


成澤 紀美

社会保険労務士
東京都 成澤 紀美 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

セミナースターに興味があり参加しました。
外部企業での講演や、自社セミナーを開催したりとセミナー経験はそこそこあったのですが、
自分の思っているような顧問契約に結びついていないと日頃から感じていたせいもあり、
どんな手法なんだろうと興味をもっていました。

ただ、先生のHPや案内ページをみると「どうにも胡散臭さを感じる」ため、
どんな人物なのか一度見てみようと思い無料セミナーに参加しました。

無料セミナーに参加すると事前セミナーに関わらず
自分が期待していた情報を惜しみなく披露するんですね。
自分からすれば、もったいない!「なんだ、この人?何だか面白そう!」と
直感的に参加を決めました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

セミナースターとコンサルスターを受講しました。
共通して得られたことは「相手との関係性」「愚直な実践」です。
継続は力なり。じわじわと効果が出てきます。
動かないのは、やらないのと同じこと。
まずは動いてみる、ダメだったら、ダメだったところを変えていけばいい。
自分のやり方・考え方が間違ってなかったと、実感できました。

個別にも、たくさんの事を得られました。

クロージングし顧問契約に結びつけるためのセミナー組み立て
セミナーでのトーク・目配り・気配り・時間配分
自分を相手にどう見てもらいたいか、どう位置付けてもらいたいか
うちの事務所のブランド化、自分のブランド化
コンサルティングの種類・形態
自分に合ったコンサルティング手法
うちの事務所としてどこに進むべきか
ぶれない軸の作り方
理念・目標・目的
地上戦と空中戦
ジョイントベンチャー
参加メンバーとのつながり
チームNo.1メンバーとのつながり
外部企業とのジョイント など

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

正直いうと、参加中の宿題はしんどかったです。
2週間ごとの締め切りに追われてました。
提出した課題への添削は嬉しかったですね。
久しぶりに、赤ペンで花丸もらいました。
人ってほめてもらうと嬉しいです。

延長戦は「晩ご飯を食べて帰る人」でした。
あんかけチャーハンと軟骨唐揚げが懐かしいです。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

先生は、見てないようで見てます。
相手の反応がどうだったかを、とても注意深くみてます。
先生の「場の空気を整える」
これは、ぜひ自分も身につけたいです。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

さすが養成塾に参加するだけの方々ですので
皆さん、濃い!
そして真面目で行動力がある!

常に相手のいいところを「ほめる」
これは相手の良いところも悪いところも感じるからこその
良いところを「ほめる」なんですね。
これを上手くできるようになりたいです。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

自分の行動が変化したせいなのか?
スタッフが事務所運営に積極的に関わってくれるようになりました。
これが何より一番ウレシイ事でした。

具体的な成果としては、自主セミナーからの顧問契約が毎回1社はあるようになりました。
1回のセミナー参加は、平均して2~7・8名程度ですが
個別相談から顧問契約につながるようになりました。

これは養成塾の影響かどうかはわかりかねますが
昨年後半は全契約20社が「他の事務所からの委託替え」という興味深い傾向が続いています。

コンサルティングの契約単価は、月額25万円~50万円で断られる事がなくなりました。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

具体的な戦術を知りたいというのにも勿論効果がありますが
自分・自社を今後どうしていきたいか=戦略を真剣に考える場として
とても有意義な場ではないかと感じています。

また参加しているメンバーが熱いし濃いです。
他では出会う事がないようなメンバーがゴロゴロいます。
皆さん行動力が抜群ですので、その場で、いろんな話が決まっていく
スピード感を味わえると思います。


西笛 健治

西笛 健治 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

前職の歯科ディーラーの会社員から保険業界に転職して2年目の頃に
集客第二期に参加しました。
当時は転職後の新人という事もあり、
保険会社で教えられるマニュアルの通りに営業活動をしていました。
サラリーマン時代に当時遠藤先生がFPとして現役で活動している頃に
お客さんとして遠藤先生から保険に加入しました。
当時の遠藤先生のようにセミナーを活用して
多くの方々にお会いするチャンスや役にたつ情報をお届けしたいと考えていました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

養成塾受講中や終了してからも受講したメンバーや他の会に参加した皆さんと
相互支援や情報交換をいまでも行えている事が私にとって一番の財産となっています。
受講後に受講メンバーで発足した保険税務分科会の活動も
遠藤先生にもご参加頂いたり大変為になりました。
スキル面では集客に対する必要な知識や行動・考え方を具体的に学べました。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

研修や模擬セミナーなど実践的で多くの事が出来ていなかったと痛感されられました。
課題等の提出を遠藤先生が丁寧に添削して下さったり、
延長戦や個別に相談に乗って下さったりして出来ていないところが
養成塾中に沢山あり自然に身に付いて行くという感じでした。
同じ受講生の成功事例や失敗事例等がとても励みになった事も
自己成長につながったと思います。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

養成塾受講中に私がマネーセミナーを受講したときのセミナーを申し込みしてから
保険に加入するまでのプロセスが非常に明確に教えてくださいました。
何気なくしている事も非常に意図があり仕組みづくりや
ジョイントベヘンチャーの考え方等がとても参考になりました。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

私の回しかわかりませんが多くの士業の方や経営者FP・金融関係の方が
高い志で集まっていてとても刺激になりました。
いまでも期を超えてスタディグループを月に一度開催して集まっているメンバーもいますし、
お互いに困った時や相談事等を出来るので良い関係です。
それも遠藤先生の理念に共感して同じ塾に通ったという共通項が
仲間意識を高くしている要因だと思います。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

養成塾を卒業して色々な事にチャレンジして
社内のコンテストに入賞
年間102件
初年度手数料1470万円
創設20年の支社ギネス記録を更新初回の保険料預かり高
6200万円のAP
MDRT初入会
月収最高890万円
全国19店舗ある社員400名の会社でセミナー開催
歯科医院に特化した専門チームの発足18名のグループを結成
(会計士・社労士・弁理士・弁護士・司法書士・行政書士・
歯科医師・歯科医院事務長・ホームページ制作会社・内装会社・
歯科ディーラー開業担当者・歯科技工士・大手不動産会社医業専門担当等)

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

参加を検討されている方にアドバイス出来る事は
参加してみると遠藤先生の理念や行動に共感しているメンバーが全国にいて仲間になり、
そこに身を置くと何を考えて行動する事が大切なのか身に付き非常に為になると思います。


太田 哲也

太田 哲也 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

養成塾に参加する前は、単純にセミナーでの顧客獲得のレベルをあげたいと考えていました。
年間15~20回のセミナーをして、2~4割の方が個別相談を希望されるという感じで、
「役立つ話をしているのに・・」という思いはありました。
 養成塾に参加して、この2~4割をコンスタントに5割以上になればと思い参加をしました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

得られたものは、非常にたくさんあります(笑)。
先ず、前述の個別相談確率を上げることよりも、
もっと×もっと大事なことに気づけたのが収穫だと思っております。

スキルやテクニックもそうですが、
やはり養成塾の中で出てくる「流れ」と「ビジョン」は私とクライアントの立ち位置と、
仕事の流れを激変させるものになりました。

この「流れ」を理解し、私のビジョンがクライアントの方に伝わった時には
お互い気持ちよく商談がまとまります。高額でも。

また、養成塾の仲間で解決出来ないことは無いのではないか?
というほどの人脈は形成できる点。

ちなみに、養成塾の同期は何でも相談できる仲間になりますし、
養成塾内で知り合った士業の先生とのコラボしたセミナーはもう10回以上になります。
(今後も色々な企画が進行中です)

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

これは私の反省点なのですが、毎回の研修時に出る課題を、
きちんと時間を取り自分の考えに落とし込んでおいたら、
また違った成果が出せたのではと思っています。

あと、私が大好きだった延長戦(笑)。
この養成塾で過ごす時間は本当に自分の血と肉になる時間になります。
何かのセミナーや勉強会が終わり、「和民(わたみ)」に行きましょう!
という声がかかれば、ビールを飲んで懇親会(^^)
というが通常ですが、ここは「延長戦」ですから、本当に養成塾の延長バージョンで、
たまに養成塾より熱くなっちゃう場面もちらほら。

毎回終電の時間があっという間に来てしまいますが6時間ぶっ通しで、
十数名が同じ目標を持って話あうという場は本当に貴重でした。

さらに、「愚直な実践」こそ成功の近道ということを仲間で確認しあえたことで、
他業種などとジョイントしたセミナーを年間50回以上開催できるようになりました。

中には、数名という小規模な講演会もありましたが
栃木県で有数の運送会社の福利厚生としての講演を依頼されたり(150名)、
大手輸入車販売会社主催の経営者セミナー(15名)や、
上場会社の役員・幹部向けの講演(20名)など、
業種やマーケットを問わず依頼がくるようになったのは、
ノウハウコレクター・テクニックコレクターにならず、「愚直な実践を積む」という
チームNo.1の教えをやってこれたからだと思います。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

これも、いっぱいあります(笑)・・

まず、質問が「あいまい」だと、バチーンと返されること(笑)
チームNo.1はコンサルタントの集まりですから、「あいまい」な質問には答えられない
というのは当たり前だということ。

「あいまい」な質問になってしまうというのは、
自分がやりたいこと、知りたいことが「あいまい」だったということを
遠藤先生とのやり取りで気づかせていただきました。

色々な方とのやり取りの中で、「明確な」質問には「明確な」答えが待っている(返ってくる)
という式が頭に入っていれば、「明確な」質問が出来るような考え方をすれば良いわけですが、
これに気づかせていただいたのが、遠藤先生とのやり取りだったと思います。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

チームNo.1のメンバーに普通の人はいないんじゃないでしょうか(笑)
というか、普通の人は違和感を感じる場になっていると思います。

現状維持とか、存続とかいう言葉には無縁なメンバーだらけというのが、
緊張感があって良いですね。

あとは、チームNo.1内の仲間意識が強かったり、相手(ジョイント先)の利益の最大化などを
真剣に考えられる仲間がたくさんいるのは本当に心強いです。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

  • セミナー回数は年間50回を超え、養成塾参加以降 支社(40名)内No.1
  • ビジョンの伝え方、セールスプロセスの変化で、取り扱い金額が飛躍的に上がり、 当社総保険金額の部、総手数料収入の部で全国1位を獲得。
  • 2014年に入り、公認会計事務所との提携、 資産税分野で群馬県の大手会計事務所との提携がスタート。 アッパーマーケットはさらに拡大。(現在も都内複数大手会計事務所と提携)

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

セミナーノウハウでなく、何に向かってビジネスをするのか一度聞いて、
考えてみてはいかがでしょう。

普通の人はいません(笑)
徐々に成果が出るようになるのではなく、突き抜ける成果を出すために、
養成塾の期間だけでも奇人になってみませんか(笑)
(断っておきますが、変な宗教ではありません・・)


大谷 良太

不動産鑑定士
明石市 大谷 良太 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

不動産鑑定業界に入ってから10年、不動産鑑定士として専門知識を身に付けて
クライアントに対しても十分に専門性の高い解決策を提供してきたが、
売上げは減少傾向にあり、将来の事務所経営に不安を感じていました。
良いものを提供しているのに売上げが上がらないという
漠然とした不安がありこの不安を解消して
売上げアップの秘策があるのかと期待していました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

  1. コミュニティ
    同じ志を持った仲間を得てアドバイスを受け行動が加速していった。
  2. ビジョン
    今まで漠然としていたビジョン、セルフイメージが文字化することで明確になり
    行動が加速していった。
  3. 不動産鑑定士としての専門知識以外のスキル(セミナー能力、コンサル能力)

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

毎回の課題提出がありますが、今まで考えたことが無いようなことばかりで最初は
頭が混乱しましたが課題を通して遠藤先生はじめ塾生同士の絆が強くなったと思います。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

遠藤先生はいかに人を行動させるかに注力させるいるようで
今まで行動できずにいた私に行動する勇気を与え成果につながったと思う。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

メンバーはいろいろな職種のスペシャリストでまた、全国から集まっているので
貴重な情報交換やアドバイスを得られた。
また同じ志をもつメンバーがいることで勇気をもらい行動のスピードが速くなった。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

養成塾で学んだポジショニング、とくにNo.1戦略や選ばれる理由作りを明確に文字化して
名刺やホームページに載せることで私個人の売上げは2倍になりました。
今後事務所全体の売上げをアップできるように仕組み作りを行っていく。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

高額セミナーなので慎重になるのは分かりますが
十分熟考して参加してもらいたいと思いますが
あなたが高額な商品を扱っているなら十分価値ある講座であると思います。
また1回こっきりのノウハウではないので
あなたが行動することで将来に渡ってあなたの売上げに貢献できると思いますよ。


中井 俊憲

中井 俊憲 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

養成塾に参加する前は、独立後半年くらいでした。
自主開催したセミナーに10人の参加者がいても、
契約に結び付くのは1人いるかどうかでした。
どのようにセミナーをすればいいのかわからず悩んでいました。
養成塾ではセミナーのやり方が身につけたいなと思って参加しました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

セミナーを使って契約が取れるスキルが身につきました。
考え方が身についたので、商品が変わっても、
高確率で契約に結び付くセミナーを作れると思います。
そして、セミナーのスキルだけでなく、
ビジネスについての考え方や自分のあり方を見つめなおすこともでき、成長できたと思います。
また、養成塾に参加しているメンバーは意識が高く、
一緒にビジネスをするだけでなく、旅行や遊びにいったりすることもあります。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

研修ではすぐに使えるノウハウはもちろん、
根本的な考え方をや発想を広げるための時間もあり、
学んだことを実践していけば確実に成長していけます。

模擬セミナーは自分のセミナーを直接見てもらって
アドバイスをもらえるので、確実にスキルアップします。
自分以外の参加者に対する遠藤先生のアドバイスもとても参考になりました。
延長戦では遠藤先生に個別に質問できたり、ためになるお話が聞けたりするので、
メモを持って必ず参加していました。
この養成塾はただ勉強するだけの塾ではなく、
実践して成果につなげられる場だと思います。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

悩んでいることを相談すると、いつも的確なアドバイスや励ましをいただきます。
そうするとやる気になって、行動するモチベーションが湧いてきます。
また、自分にもまだまだ可能性があると感じることができ、ワクワクします。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

Facebookやメーリングリストで実践の報告が投稿されて、
うまくいったこともダメだったことも共有されています。
それを見ると刺激を受けたり、勇気をもらったりしています。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

セミナーに10人の参加者がいれば約6人が契約に結び付くようになりました。
売上も以前の5倍を超えました。
そして、シンガポールに移住することもできました。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

少しでも迷っているならぜひ参加をおススメします。
人生のステージが変わるきっかけになると思います。


田村 誠邦

一級建築士・不動産鑑定士
田村 誠邦 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

私は、建築と不動産の中間分野のコンサルタントとして、もう25年以上も第一線で活動し、
1997年に自分の事務所(株式会社アークブレイン)を設立し、現在では大学でも教えています。
そうした中で、建築分野・不動産分野の専門家や、土地オーナーの方などを対象として、
25年以上にわたり、延べ15,000人以上の方に建築・不動産分野の
専門知識を教えてきた実績を持っています。
また、実務においても、マンション建替えや建築再生の分野で、
日本初となるような実績を上げてきました。
しかし、数年前から、自分および自分の事務所が次に向かうべき方向が見えず、
悶々とした状態になり、様々な自己啓発セミナーを受講し、
ある意味では、ノウハウコレクター化しつつありました。
また、企業などが主催するセミナーの講師を務める中で、やはり、
受講者に本当に大切なことを伝えるためには、自社で開催するセミナーを
やる必要があるのではないかと、ぼんやりと思っていました。
しかし、その時には、どう集客して、どう開催していいのか、全く見えなかったのも事実です。
そうした中で、事務所の所員の一人(甲藤)が遠藤先生の書いた書籍
「たった5人集めれば契約が取れる!顧客獲得セミナー成功法」を購入し、
私も興味を持ったのが、遠藤先生を知ったきっかけです。
その後、遠藤先生のメルマガを読み始め、遠藤先生と和仁先生の「コンサルスター養成塾」の
説明会を知り、それを受講したのが、遠藤先生にお目にかかった最初でした。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

コンサルスター養成塾で学んだ最大のことは、
やはりコンサルタントとしての姿勢とかマインド、理念だったと思います。
報連相や愚直な実践、知の系譜など、当たり前のことをしっかりと継続するという基本が、
とても大切だということを学びました。
そして、自分もNo1になり、人もNo1にするという
遠藤先生の理念が、何よりも素晴らしいと思います。
また、一緒に受講しているメンバーが、他のセミナーや塾とは全く異なり、
きわめて意識の高い、質の高いメンバーがそろっていることに感激しました。
また、コミュニティの質を高めるという遠藤先生の極意を目の当たりにし、やはり自分も、
教育を通して人の成長に係っていきたいという気持ちを明確に自覚し、数年来
迷いのあった状態から脱却し、今後の大きな方向性を確立できたことが、最大の成果でした。
遠藤先生には、コンサルスター養成塾東京1期を受講したのち、
No.1スターアドバンス養成塾リーダーズコースを受講しました。
リーダーズコースでは、ギャップインパクトトーク、トランスミッショントークといった、
伝え方の神髄のスキルを学ぶことができ、ストーリーの重要性やその作り方を、
実践を通して学ぶことができました。
1分間レーザートークや模擬セミナーも、何回も塾生メンバーの前で繰り返すことにより、
お互いに切磋琢磨されて身についていくという体験は、とても貴重なものでした。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

養成塾の進め方は、たいへんよくできたプログラムであり、素晴らしいの一言です。
とりわけ、リーダーズコースでの模擬セミナーが、きわめて実践的で印象に残っています。
また、各回の課題と添削は、感情を動かし行動を促す遠藤先生ならではの
教育プロセスで、心に残ります。
延長戦は、遠藤先生からとっておきの話を聞くことができ、
仲間の塾生と語り合い、お互いを知り合うまたとない機会でした。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

遠藤先生とのやり取りでは、遠藤先生が本当に、教育を通して
人の成長に係ることが好きなんだなあと感じます。
遠藤先生の人間性を知り、応援したくなります。
先生の言葉の中でも、もっとも印象的な言葉は、「磁石になりたい」という言葉ですが、
本当に遠藤先生は磁石のような人です。
遠藤先生と知り合うことができ、「言葉」の「定義」の大切さや、
「伝える力」、「ストーリー」の重要性を知ることができたのは、私にとって大きな財産です。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

塾生のメンバー、チームNo1のメンバーは、本当に意識と志の高い、
素晴らしいメンバーがそろっています。
私自身、まだ、メンバーの皆さんとジョイントベンチャーなどをする機会は持っていませんが、
いずれ、そうした機会を持ちたいと思っています。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

自分の人生でこれからどう生きていくかという方向性が定まったことが、最大の成果です。
「教育を通して人の成長に係る」ことを、遠藤先生に学び、
私自身もこれからの指針にしていくつもりです。
その一環として、本年1月からは、建築・不動産分野の社会人を対象にした私塾として、
「クライアント・アドバイザー養成塾【ノウハウ編】」の第1期を開始し、
30万円近い高額セミナーにもかかわらず、
三十数名のきわめて意識の高い受講者を集めることができました。
この5月からは、その延長として、「クライアント・アドバイザー養成塾【実践編】」の
第1期を開始する予定で、現在、その募集活動を開始しています。
また、7月からは、「クライアント・アドバイザー養成塾【ノウハウ編】」の第2期を開講する予定で、
今後、これらの養成塾を継続し、建築・不動産分野の将来を担えるような人材の育成と、
チームNo1に負けないような素晴らしいコミュニティを作っていきたいと考えています。
コンサルティングの実務の面でも、1千万円を超える大型案件の受注の際に、
遠藤先生から学んだ「伝える力」の威力を経験することができました。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

遠藤先生の養成塾は、ノウハウだけを得る場ではなく、
理念とか、姿勢とか、考え方そのものを学び直す場です。
ですから、受講してすぐに結果が出てくるものではないような気がします。
しかし、養成塾で学んだことを、愚直に実践し、報連相していく中で、
次第に自分の中に同化していき、自然と成果が生まれるようになるはずです。
私自身、最初に養成塾を受講してから、1年半くらいたって、ようやく、
自分自身の「養成塾」を開くという大きな成果を得ることができたのです。
志を持った新たなチームNo1の仲間が増えることを、心から期待しています。


田中 健一郎

田中 健一郎 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

社内で実施していた営業研修で、自分の教え子は成果を出してくれてはいたが、
これは自分の会社や業界だけ、に留まる内容ではないはず、と過剰な自信を持っていた。
教えていた内容に自信はあったものの、集客が出来ない、
セミナーにお金を払ってもらえるかどうか分からない、自分の話す内容に対し、
更なる価値を持たせる、上司と部下の関係性ではない外部の方々をどうやって惹き付けて、
どうやって動かすのか?など、漠然とした不安を持つに留まり、
具体的なアクションを起こせずにいた。
ふと参加した遠藤先生のセミナーで完全に取り込まれてしまい、
先生のように初見の人の心を掴み、高額の講座を即売してしまうスキルを身につけ、
顧客獲得型セミナーを会得することで、営業マン育成講師、として独立出来る、
という確信が持てる状態を期待していた。
また、各業界のトップレベルの方々と直接ふれあうことで、
社内であまり得られなくなった他人からの刺激、を味わうことで、会社員だけの狭い社会で
生きている事を実感し、それを打開して新たなステージへ進みたい、ということも期待していた。
一言で言うと、起業したい、という想いはあったが、きっかけやノウハウ、仲間、など
足りないものだらけ、で自分のエネルギーの発揮の方向性が定まっていない状況でした。
そんな中、偶然に出会った遠藤先生と和仁先生から教わった事を、
社外で愚直に実践していくことで、自分でも驚くほど、短期間の間に変容を果たす事が出来た。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

セミナーを通じて人を引きつけ、顧客を獲得する、という考え方と具体的手法。
リーダーとは?どうあるべきか?という自分のあり方。
ギャップインパクトトークによる人の意識を惹き付けるやり方、
例話のスキル、質問と発問の使い分け、
初対面のセミナー参加者に対し、早い時間帯で先生と生徒、という関係を作る具体的なスキル

相互支援と、自分がNo.1となり、仲間をNo.1にする、というマインドを持つ、
各業界トップレベルの仲間や友人

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

養成塾の講義中、講義後(延長戦)、卒業後、のいずれにおいても、
圧倒的な充実感と満足感に溢れています。
研修内容は、毎回の時間があっという間に終わってしまう、気付きや発見の連続。
またレベルの高い方々と一緒に学べるため、先生の話以外でも刺激が満載。
課題の取り組みについても同様で、レベルの高い人達の前で恥ずかしい思いは出来ない、
と忙しい中に時間を割いて行った。
その結果として、毎度の熱血赤ペン添削を頂蹴る事や、
課題の内容自体にも取り組み前は当然のこと、取り組み後でもしっかりと課題の意義、
を感じられる内容となっている。
延長戦では、メンバーの方々からの刺激に満ちたお話や、先生とざっくばらんな雰囲気でも
質疑応答に気軽に応じて頂けることから、単なる飲み会の域を完全に超えた、
まさに養成塾の延長戦!、という名にふさわしい内容となっている。

また、自分がNo.1となり、仲間をNo.1にする、というベースの理念に共感している方々なので、
不思議と自分勝手な人や、トップクラスの成果をあげているにも関わらず、
天狗になったり高慢な態度な方が本当にいない。
どんな人に対しても、真摯に向き合って話を聞いたり、貴重な話をしてもらえる。
自らのノウハウを出し惜しみする人はおらず、むしろそれを積極的に開示して、
仲間の成功へ貢献しよう、という独特の雰囲気がある。
養成塾卒業後、チームNo.1のコミュニティに加えて頂き、卒業後であったとしても、
定例の研修や派生するコミュニティもあり、
継続したレベルアップ、スキルアップへと繋がっている。
特に定例の研修では、話を聞きたくても聞けないような超一流の方々が、
私たちだけのために話をしてくださる環境にいれる、ということだけでも、
とても貴重な事だと思っています。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

一言でいうと、身近に感じられるんだけど、スゴい賢人、とお話している、という感覚が持てます。
私たちが直面するあらゆる悩み事や障害に対する、答えの全て、を持っている方だ、と感じます。
それらが、既にどんなものか、どういう原因なのか?
勿論対処方法まで、ほぼ全て既に分かっていて、その人のレベルや現状に応じた回答、が
いつも準備してある、状態です。
常にチームNo.1のメンバーの成功、を考えてくれている、
というメッセージがとても多く、自分のためになっています。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

『人生初』という出来事が、ここまで続くのか?!という位に連続して起こった。

  1. (養成塾を卒業もしていないのに)人生初の社外向けセミナー講師デビュー
  2. 人生初、30名以上の前に立ち、セミナー講師として、外部向けセミナーを行う
  3. 人生初の“企業研修講師”デビュー
  4. 人生初の、会社外収入獲得
  5. その収入が、養成塾卒業後わずか2年以内で3桁越え
  6. 会社史上初、の公認営業マン育成講座、を唯一の講師として行った。
    そこで日本の半分以上の若手育成を担う事が出来た。
  7. 人生初、本を出したら絶対に買います!と言ってくれる初見の方が何名も出現 他多数

養成塾受講(卒業前の段階)中から、同期生からのお誘いで、
人生初の外部向けセミナーを実施。継続的に外部の方へのセミナーを実施して、
渋谷ヒカリエや六本木ヒルズのようないきなりの大舞台で、合計50名以上の外部の方々に
セミナーをする事が出来た。(養成塾卒業後1年以内)
相互支援の考え方、自分がNo.1となり、仲間をNo.1にする、
という理念のもとに集まった人達の助けで、自分で集客をすることなく、
人生初のセミナー講師としてデビユーする事が出来た。
またこれだけではなく、そこから企業研修の仕事も生まれ、起業前から収益を伴った
セミナー講師、として歩み始める事が出来た。
勤める会社で研修講師もしていた私でしたが、外部(社外)の方へのセミナー講師を
する事自体も、養成塾参加前には、やってみたい!とだけは思っていたが、
セミナーそのもののやり方や、セミナーを通じて顧客獲得をする、
という考え方、実践方法などは全く頭には無かった。
そのため、会社の枠を外れてしまうと、セミナー講師、としての立ち位置やノウハウ、
また収益の獲得法、は皆無であった。
そんな私でしたが、養成塾で学んだ、顧客獲得型セミナーを愚直に実践したことで、
参加者の方から、企業研修を依頼され養成塾終了後たった6ヶ月で、
外部向けの企業研修講師としてデビュー出来た。
ここでの収益だけで、30万円の講座の3倍以上の成果を獲得。
養成塾参加から1年以内で、受講費用の元が取れただけではなく、
大幅な費用対効果を得る事が出来た。
個人として高い成果を得られただけではなく、遠藤先生、和仁先生から学んだ、
“人を行動させる”ということを実践し、営業マン未経験のクライアント先の若手社員が、
初回商談で専任営業マンを差し置いて、500万の売上を初の商談で獲得。
先生から学んだ事の実践において、クライアントが成果を出すことにおいて、
よりスピードアップ出来るようになった。
会社の研修においては、どうしても上司と部下、という関係性が拭いきれない部分があり、
当時の自分には、人を行動させる、というスキルに疑問を持たざるを得ない状況であったが、
養成塾で学んだ事を実践していく中で、人を行動させる、
というメカニズムを理解して実践出来るようになった。
その後、同期生の主宰するコミュニティにお誘い頂き、教わったやり方でセミナーを開催すると、
バックエンドも用意せず、個別相談も行わなかったにも関わらず、
主催者からの要望に応じて急遽設定した私の講座へ、募集後4日で、
たった1回のセミナーから、定員以上の11名ものご参加を頂くこととなった。
これらの収益では、養成塾の約4倍の費用対効果、を得る事が出来た。
結果としては、こうした会社員には異次元の経験を元に、養成塾参加後2年以内で、
参加費用の約8倍の成果を獲得する事が出来た。
いくらマネージャー職にある、とはいえど、一介のサラリーマンでは見る事の出来ない光景を、
周りの助けで見る事が出来た。
上記の様に高い成果を得られた事も大きいが、
相互支援、自分がNo.1となり、仲間をNo.1にする、という理念を共有出来る、
業界トップクラスの方々と、利害関係抜きで、会社員の私でも一人の仲間、
としてみて頂けるだけではなく、セミナーを開催して頂けた事、が何よりの出来事。
その一例ですが、チームNo.1HPの研修動画のセミナーをみて、素晴らしい内容だったので、
『感動しました』とメールを入れただけなのに、多忙の中時間を割いて
お会いする時間を作って頂けるような敏腕経営者の方とも、
立場や業界、仕事をしている地域を超えた交流の機会を頂ける、
そんな人達が集うコミュニティーの一員として認めて頂けた。
また個人活動としての成果だけには留まらず、この考え方や学んだ手法を
会社員としての仕事にも活かしていくと、社内初の公認営業マン育成講師として、他人の部下までもを教える
こととなり、高い成果を教え子が出す事も出来たし、セミナー講師と掛け持ちしながら、
の状態にも関わらず、13年下半期に全国No.1のマネージャーにもなり、
会社から表彰される、というどこか後ろめたい?ような事も起こった。
養成塾参加前は、会社員としての仕事と、起業してやりたいと思っている仕事を
掛け持ちすることにより、会社員としての成果が減ってしまう、という覚悟をしていたが、
結果は全くの逆で、会社員としても最高の結果を出しつつ、
個人としても最高益を出せる、という想定外の結果が出た。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

もし、高額の費用だけ、で悩んでいるならば、心配は一切要らない。
なぜならば、私のような、会社員をしながら、という二足のわらじ状態であっても、
2年以内に何倍もの成果が出せる内容に溢れているから。
また、本業に差し障りが出るのでは?と心配も無用。本当にやる気があれば、必ず
成果が出せるし、私のようにマネージャー業との兼業(そこそこ忙しい)であったとしても、
会社員としての成果、にも寄与出来る内容である。
人に行動を起こさせる、という意味では、社長、経営者ではなくとも、
部下のいる役職者であれば、自分のチームの運営や成果に必ずプラスになる内容である。
(但し、愚直に実践する、ということが大前提とはなります)
また、前を向いて頑張っている人であれば、相互支援の考え方が根付いたメンバーや
同期生の支援があると思う。(最低限のレベル、は必要だとは思いますが)。
高いレベルの方々と共に学べるだけではないもの、が確かに存在している、
最低限、人一倍のやる気、と、講座費用、講座に参加する時間、の3つさえ有れば、
必ず払った以上の成果、が得られるはずだと思う。


田中 政明

田中 政明 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

養成塾に入る前、私は、人生最大の苦境にありました。

数年前に興した会社を畳んで再起しようとしていたのですが、借金は背負うわ、
再就職もうまくいかないわで、結局2年半、時給900円で日雇い派遣の仕事をしました。
50歳の誕生日も、料亭で皿洗いしている始末…
198円の馬肉のコンビーフを万引きしたこともありました。

それまで、マスコミやIT系の会社勤めをしていましたが、
40歳過ぎからは年収1,000万円は超えており、
サラリーマンとしては悪くない生活だったと思います。
それが、さして覚悟を持たないまま起業してしまい、このような事態を招いたわけです。

派遣の仕事をしていても埒があかず、最後は、50歳を過ぎて就ける仕事…
つまりは、ガードマン、タクシー乗務員、フルコミッションの営業…
これらの中から選ぶしかありませんでした。

下した結論は、ガードマンやタクシーの運転手よりは、フルコミッションの営業のほうが、
多少なりともそれまでの経験が活かせるだろう…
そう考え、生命保険の仕事に飛び込んだ次第です。

ところが、それまで営業の仕事などしたこともなく、
ただでさえキビシイと言われる生命保険の営業がうまくいくはずもありません。
営業に向かうアテもなく、商品知識もなく、手数料収入ゼロの月が幾度も過ぎていきました。

そんな状況なので、妻との関係もギクシャクし、
まる2年に亘る、離婚調停と離婚裁判を抱えるまでに至りました。

仕事が軌道に乗る気配はまったくない中、
生活費を賄うためには、ありとあらゆる手を使いました。

生命保険の契約者貸付、カードローン、ショッピング枠の現金化、商品券の現金化…
最後は、ダイナースで佐川急便のeコレクトで100万円するロレックスを購入し、
大黒屋で換金(しかも、2回も)…そして最後は、実の兄から100万円の借金まで。

養成塾に入ったのは、まさに人生のどん底、地獄のような時期だったのでした。

2010年の10月のある日…初めて遠藤先生のベーシックセミナーを受けた日…
離婚裁判中の妻と娘2人が我が家を出ていったのが、つい昨日のように思い出されます。

この地獄のような状況から抜け出すこと…
養成塾に大金を使って入ったのは、それこそ藁をも掴む思いからでした。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

養成塾では、本当にさまざまな有益な経験や情報を得ることができましたし、
スキルやマインドを高めることができたと思っています。
例えば、ポジショニングという考え方を実践することで、
“その他大勢”から抜け出して、ブルーオーシャンを見つける術を身に付けました。
また、特に生命保険営業において重要なことですが、
“売る人・売られる人”という立場をいかにして回避するかという方法も、
常に念頭に置くことができました。

あとは、セミナーのさまざまなスキルですね。具体的には…

  • ギャップインパクトトーク
  • 最も重要なことは質問の形で問い掛ける
  • 例話を使うことで“ストーリー”として聞き入ってもらう
  • 1対多の関係を活用する
  • トランスミッショントーク
  • 板書はできるだけ速く などなど

正直、養成塾に入ったあとも、効果が感じられない時期もありました。
が、一度キッカケを掴んだあとは、人生が劇的に変わったことが実感できました。
蚤の話ではありませんが、環境を変えることで、自然に自分も伸びてくることも実感しましたし、
セルフイメージが飛躍的に高まったことも事実です。
今思えば、人を変える最も効果的なものは、自己の成功体験しかないな…ということです。
自分や環境が変われば、当然付き合う人・出会う人も変わってきます。
そして、そういう人脈によって、本業も、さらにうまく回っていくことも実感しました。
養成塾で得られたものは、一口には言い表せないほどです。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

座学だけでなく、課題や模擬セミナー、自己紹介など、
実務的なものが多くあり、身を以て理解できたことが良かったと思います。
課題にしても、あのような機会がなかったら、
脳から汗が出るようなブレインダンプなどすることはなかったでしょう。
講義自体は、どんな些細なことでも聞き漏らすまいという思いで食いついていったつもりです。
あと、毎回録音したことを繰り返し聞いたことも、
単なる机上の学習で終わらなかったことに繋がっていると考えています。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

まずは何といっても、遠藤先生の話が(広い意味で)面白かったことでしょうか…。
今まで、多くのセミナー講師や自己のコミュニティを率いている人の話を聞きましたが、
どんな人の話とも、遠藤先生の話や話し方、接し方は、一線を画していたと思います。
一見複雑で難しく、手が付けられないように思えることも、
遠藤先生の話を聞くと、何か糸口がありそうな気がするのが不思議です(笑)。

そうしたことは、自分自身が行動するうえでも、大きなヒントというか助けになりました。
飢えている自分に、魚ではなく、魚の釣り方を教えてもらったような、そんな気持ちでした。
改めて有難い思いがしてなりません。

あと、ゴールを設定し、絶対に達成するぞという姿勢にも、いつも教えられた気がします。
そうした決意は、行動やことば、しぐさに出るものだと思いますが、
そうしたものごとに対する“姿勢”のようなものも、学ぶことができて良かったと思います。

さらに遠藤先生の面白いというか凄いと思うところは、
タネも仕掛けもバラしていることでしょうか…。
それは見方を変えば、いかにして“2番目のクレージー”を作るか、
というテーマにも通じると思われますが、そうした、組織の作り方というか仕掛けというか…
そういう部分でも、得るものがありました。

最近は、遠藤先生に直接教えを乞う機会が減りましたが、
それでも、ことばではすでに分かっていたり、過去に学んだりしたことも、
遠藤先生から改めて話を聞くと、復習というか新たな気付きが得られる気がします。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

チームNo.1には意識が高い人が多いので、大きな刺激を受けることができますが、
それは、半分は仲間という気持ちで、残りの半分はライバルという気持ちからでしょうか。
したがって、養成塾を終える前の段階からJVの話が持ち上がったり、
突っ込んだ情報交換ができたりと、一般的なコミュニティに比べると、
格段に濃い関係を築くことができたのではないでしょうか。

また、メンバーは、さまざまな業種・立場・分野の方が多く、
普段接することがない“人種”も多いため、それだけでも刺激になったと感じています。
実際、本業においても、チームNo.1のメンバーとはいくつかのJVを行っていますし、
本業にとっても大きな成果をもたらしてくれています。

いずれにしても、チームNo.1は、一種の私の“財産”でもあるので、これからも、
相手の役に立ちつつ、お互いにメリットがあり、
かつ高められるような活動をしていきたいと願っています。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

前述のように、51歳で始めた生命保険の営業…当初は、年間の手数料収入は3万円という、
目も当てられない状況だったのですが、それから2年後には、
MDRTまであと数千ドルまで漕ぎ着け、3年目の昨年は、MDRTはもちろん、
COTも視野に入るようになりました。
手数料収入で見れば、2年で400倍、3年で1,000倍になりました。
単月度収入8ケタ(1,200万円)も達成することができ(その月は全国1,600人中4位)、
年間通算でも、20〜30位程度には食い込んでいます。

数字面以外で見ると、飛び込みやテレアポ、職域営業といった、
いわゆる“営業活動”をする必要がなくなりました。
現在の顧客は、半分がセミナーの受講者で、残りの半分は既存客からの紹介になります。
また、嫌な顧客はこちらから相手にしなくて済むため、
精神衛生上も、すこぶる健全な状態を保つことができています。

冒頭記したように、私は、一度は人生で地獄のような日々を送り、
それまで蓄積してきたわずかながらのスキルや経験を活かすこともできなくなったことが
最大の悲しみでした。もちろん、お金のないことは、相当辛くキツイものでした。
が、それにも増して自身を悲しませたのは、するに値する仕事がなくなった…
やり甲斐のある仕事で生きる糧を得ることができなくなったということでした。

有名な「福沢心訓」に…「世の中で一番楽しく立派な事は、
一生涯を貫く仕事を持つという事です」という一説がありますが、
当時の私は“もう情熱を傾ける仕事がない”ということが、実は何よりも辛いことだったのです。
ところが、分野は180度異なれ、こんな形で、再び自分の能力やスキル、智恵、経験を
活かす状況に戻れたことが、実は何よりの喜びなのです。
こうした喜びは、ほかの何物にも代えがたいものだと、今改めて痛感しています。

魚と釣りの例えではありませんが、月に1,000円もらったとしても、
使ってしまえばそれっきりですが、今の私には、自らの力でもう一度稼げばいいではないか、
という思考ができるようになりました。こうした心構えとをもつことができるようになったことは、
金額では表せない喜びとなっています。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

自己の現状を変えるには、動くしかないと思っています。
いくらアタマで考えても、考えるだけではダメで、ほんの少しでもいいから行動すること…
それによって、いろんなことが回り始めると思います。
ただし、ただ単に動けばいいというものでもありません。
まずは、やみくもに動いてみる…それでダメなら、ロジカル・シンキング(創意工夫)をしてみる…
そして、その結果を元に軌道修正したり新しい視野を身に着けたり…
このような、ロジックに裏付けられた日々の愚直な実践が大切だと考えています。
考えすぎるのもダメ…やみくもに動いてばかりでもダメ…
養成塾では、講義や実習、仲間との交流などを通して、
そうした微妙なバランスをとるための多くのヒントが得られると思います。
あとは、自分のビジネスを細分化していき、いろんなパーツに分けていく…
で、どこを力点をおけば、ビジネスが回りだすか、
それを見つけること、見つけられることが重要だと考えています。
※ちなみに僕の場合は、セミナーの集客になります。それができれば、
一定の確率で個別相談がとれ、一定の確率で契約がとれ、
その結果一定の確率で紹介が出ることが分かっているからです…
いずれにしても、遠藤先生の講義や実習を学びながら、並行して、
悩んで悩んで考えて考え抜いてどん底から這い上がった仲間が大勢いる環境に身を置くことは、
相当貴重な経験であることは間違いないでしょう。


藤原 由親

藤原 由親 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

参加する前は友人が経営する事務所で、主に所内で申告書類のチェックをしていました。
しかし、自分も外に出て自分自身の顧客を作りたいと考え、
セミナーでの顧客獲得を目指し、養成塾に参加しました。
また、異業種での人脈構築も期待していました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

セミナースキルはもちろん、JVの発想や進め方を学べたことが非常に大きかったです。
また、価値観を共有できる、多くの優秀な方々とのご縁をいただくことができました。
養成塾で学んだことが、現在の私のビジネスに対する考え方のベースとなっています。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

直接実務に結びつく内容であるため、時間の立つのを忘れるほどでした。
また、模擬セミナーまでの過程を通じて、
チームのメンバーとの一体感を感じることができました。

先生の添削も非常に細やかで、毎回楽しみにしていました。
メンバー同士のジョイントの推進や愚直な実践など、他の講座にはない実務重視の
内容により、座学では得られないものを身に着けることができました。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

先生は税理士業務に対する理解が深いため、
つっこんだ内容の質問にもお答えいただくことができ、ありがたかったです。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

すでに成功されている方も多かったのですが、私の相談にも気さくにお答えいただき、
非常に参考になりました。
「相手を№1にして、自分も№1になる」という理念を持つ養成塾ならではだと思います。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

養成塾に参加するまでのセミナー実績は2件ほどだったのですが、
JVの考え方を取り入れたことにより、
年間50件ほどセミナーのご依頼をいただくことができました。
そしてそれらのセミナーを通じて、コンスタントに
新規のお客様からのご契約をいただけるようになりました。

セミナー以外にも、養成塾を卒業したメンバーとのジョイントで
300万円以上の売上を上げることができました。
今後も業況拡大が見込まれており、楽しみです。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

愚直な実践を行うことにより、投資をはるかに上回る成果を出すことができました。
今後も養成塾で学んだ成果をどんどん出していけそうです。
受講料30万円は高くない!


野崎 大輔

野崎 大輔 さん

養成塾に参加する前の状況や
期待していたことを教えて下さい

我流でやってきたため、「今後セミナーをやっていくにあたって、
これまでの自分のやり方は良いのだろうか?」と思うようになり、
講師の話し方セミナーのようなものに行きまくりました。
そこで得たものは無駄ではなかったと思うし、自分も成長したと思います。
でもセミナーをやっていてアンケートは良いけれど、
ただそれだけで、仕事に結び付くということはほとんどありませんでした。
そんな時に自宅にあった遠藤先生の本が目に入り、読み返してみたら
「俺に必要なのはこういうことじゃないか?情報提供型ではなく、
顧客獲得型のセミナーにシフトすることが必要だな」と思いました。
ちょうどセミナースター養成講座の募集があったので
「これは神が受けろ!と言っているに違いない」と思い込み申込ました。

養成塾に参加して得られたものを教えて下さい

養成塾の内容はさることながら、参加して得られたもので大きかったのは、同期の仲間です。
受講生のレベルと意識が高いので良い刺激になりました。
実際に一緒に仕事をしたり、いろいろ相談したりしています。
遠藤先生以外にもあらゆる分野の先生がいるといった感じなので、得した気分です。
普通だったらお金を払わなければ相談できないと思いますが、
同期だと気軽にいろいろ聞くことができました。
養成塾を修了し、チームNo1に入ると様々な人脈ができてきました。
私は人見知りなうえに群れるのが大嫌いなので、
そんなに多くの人と知り合いになったわけではありませんが、素晴らしい仲間ができました。
とても質の高いコミュニティだと思います。

養成塾の進め方について感じたことを教えて下さい

養成塾が進んでいくにつれて受講生間で相談しあったり、
ビジネスに発展することがあちこちで出てきます。
随時課題が出ますが、受講生同士で取り組まなければならないものもあり、
3ヶ月という期間の中で濃い人間関係が構築されてくるような
構成になっているのではないかと感じました。
これはそのままクライアントにも使える内容なので、
場の作り方も注意して見ていくと良いと思います。
毎回終了後には延長戦という名の和民での飲み会があります。
ここで人となりが分かるし、セミナーの内容にかかわらず自分が悩んでいることを
気軽に遠藤先生に相談できるのでなるべく参加した方が良いでしょう。

僕とのやり取りを通じて感じたことはありますか?

夜遅くに電話で相談をさせていただく機会がありましたが、
長時間に渡ってアドバイスをしていただいたことがあります。
ご自身の経験から具体的な策を教えていただきましたが、
たまに冗談で悪ふざけのようなアドバイスをされたことがあります。
自分で考えていたら自分の考えの枠からはみ出ることはやらないと思います。
ちなみに私は「サングラスをかけて竹刀を持ってセミナーやってみたら」と言われました。
わざわざ竹刀を買いに行ってやってみたら、噂が独り歩きするようになりました。
自分の殻を破りたい人は、悪ふざけのアドバイスを受けたら
チャンスだと思った方が良いかもしれません。
面倒見が良いということは受講されれば分かるかと思いますが、
「教わった内容は全て丸パクリしてイイ」という点には懐の深さを感じました。

メンバーとのやり取りを通じて感じたことはありますか?

基本的に意識が高く、自立している方が多いので、相談すれば有益なアドバイスをもらえました。
自分が知らない分野の方もいて、違った視点からのアドバイスは
自分に気づきを与えてくれました。
受講生間でお互いに勉強会を開くこともあちこちで起きていました。
気兼ねなく相談できる関係性は養成塾終了後も続きますが、
受講期間中にいろいろな人と交流しておくと良いと思うので
なるべく積極的に交流すると良いです。

現状で得られた成果や変化を
具体的に数字を交えて教えて下さい

  • セミナーから依頼に発展する確率が50%上がった。
  • 1回のセミナーで相手に強烈なインパクトを与えることができ、
    相手に覚えられることで紹介されるようになった。
  • 定期的にJVの依頼が来るようになり、常時3件程抱えている。
  • こちらからJVの提案をすると決定率は80%になった。
  • 自分の研修に養成塾でのエッセンスを入れていったら顧問先の月商が30%増加した。

これから参加を考えている人に、アドバイスをお願いします

3ヶ月の中でセミナーのやり方だけでなく、顧客に影響を与える自分になるには
どうしたらいいかということもやりますが、
全てにおいてこれが最も大事なのではないかと思います。
士業、コンサルタントはセミナーをやるのは業務の一環として避けられないと思いますが、
自分の在り方を確立させていくことが大事です。
自分を見つめ直すにも良い機会になるのではないかと思います。
私もそうでしたが、普通の人は情報提供型のセミナーをやっていることが多いと思います。
セミナーで顧客を獲得したいと考えている人は顧客獲得型に頭を切り替える必要があります。
情報提供型では上手く喋ろうということに注力しがちですが、
顧客獲得型では喋りが下手でも関係ありません。
話し方が下手でも受注できている人はいるので気にしないで大丈夫です。
セミナースター養成講座には、既にセミナー講師として活躍している人から
今までセミナーをやったことないという人まで幅広く参加していますので、
自分には敷居が高いと思わずチャレンジしてみて下さい。
学んだことを愚直に実践していけば道は開けてくると思います。

メール登録

まずは無料メールセミナーを受講。
そこからあなたの営業戦略プロデュースがはじまる。

メールアドレス(必須)
  • この無料メールセミナーを受講された場合、遠藤晃によって発行されているメールマガジンに登録されます。メルマガが不要の場合は、後から解除して頂けます。
チームNo.1